明治大学出身でヴェルダー・ブレーメンU-23所属の佐藤惠允選手。
23歳という若さにして、日本代表・エース番号の10番を背負い、
さらにはパリ・オリンピックへの出場も期待されている、今注目の選手です。
そんな佐藤恵允選手ですが、意外にもネットでは「プレーが下手」と真反対の意味で注目されているんだとか。
今回は、・佐藤恵允選手のプレースタイル
・世間の声まとめ
・ダメなプレースタイル調査
について分析していきたいと思います。
佐藤恵允(ケイン)はサッカーが下手でダメ?
コロンビア人の父と、日本人の母を持つ、見た目にも特徴的な恵允選手。
一体どんな選手なのか、詳細に見ていきましょう。
二人兄弟の彼は、兄の影響で5歳頃からサッカーを始め、バディSC世田谷に加入しました。
その後、遠藤サッカーアカデミー(ESA)に加入し、現在の彼の土台ともいえる
細かい戦術を学ぶことになります。
その後高校生になった彼は、サッカーの強豪でもある実践学園高等学校へと進学。
サッカーの強豪ということもあり、部員数が多かった中でも、三年生の時には背番号10番を背負う活躍ぶりだったようです。
実際に全国大会に出場することはなかったようですが、それでも栗田大輔監督の目に留まり命題の推薦を勝ち取ります。
明治大学に進学した後は「1番下からのスタート」だったと語っています。
周りに自分よりも上手い選手がたくさんいる状況で無意識に緊張を感じており、それでもひたむきに練習を重ねていたといいます。
とにかくがむしゃらに、貪欲にぶつかる毎日。
この時の経験が、その後のプレーへの自信に繋がっているんですね。
このような経験を持つ彼のプレーには3つの特徴があります。
・高い身体能力
・左右両足で打つことのできる、強いシュート
・献身的なプレー
学生の頃の下積み時代に培った、”スピード”と”フィジカル”には一級品との呼び声も高いです。
それは「爆発的なスピード」「快足ドリブラー」と例えられるほど。
さらにはそのガッチリした体格からは考えられない”持久力”で、相手を圧倒するドリブルを見せつけます。
そして彼は左右両足どちらでも、強烈なシュートを打つことができます。
左右両足で打つことができるということは、それだけシュートを打つ際の姿勢も選ばないですから、人よりも多く決定打を打てるということです。これはかなり大きな武器だと思います。
攻撃だけではなく、守備の面に関しても圧倒的な運動量と、感情やポジションに左右されずに
チームに対して泥臭い、献身的なプレーをする様子も伺えます。
背番号10番を背負ったことも、下積み時代を経験したこともある恵允選手だからこそ、
できるプレーなのかもしれません。
佐藤恵允(ケイン)はサッカーがへた 世間の声まとめ
しかしながら2024年4月のアジア大会については、批判的な声がネットで多く見られることも事実です。
・なぜ彼が10番なのかわからない。
・大岩監督は佐藤恵允に思入れでもあるのか?
・プレイが酷すぎる。
などなど、恵允選手だけでなく、彼を起用した大岩監督へのヘイトも少なからず見られます。
以下、実際のネットの声をまとめてみました。
それでは、彼のプレイの一体何がダメだったのか見ていきたいと思います。
佐藤恵允(ケイン)のヘタでダメなプレースタイル調査
佐藤恵允(ケイン)選手のプレーは一体どこがどのようにダメなのか?
ネットの声
・ドリブルが下手で足がついていっていない
・転んでばっかりいる
・パスが下手
・シュートの精度が悪い
・決定的な場面で外すことが多くてがっかり
佐藤恵允(ケイン)選手のプレーについてはこのように前述しました。
・高い身体能力
・献身的なプレー
しかし今回のアジア大会でのプレーでは真反対のことが言われているようです。
確かにこの動画を見てみると、大事なパスの場面で少し外し気味になっているようにも見えるでしょうか。
少し消極的になっているのか、普段の積極的なプレーや高いフィジカル・スピードが活かしきれていなかったのかもしれません。
佐藤恵允(ケイン)はサッカーが下手?まとめ
これまで、彼のプレースタイルや、彼のプレーに対する批判的な意見をまとめてきました。
パリ・オリンピックがかかっている大事な局面ですから、ファンのボルテージも上がってきている分、批判的なコメントにもいつもより熱が入ってしまうのも無理はありません。
しかし彼もこうして表舞台で選手として選ばれているわけですから、元々技術がないわけではないかと思います。
しかも彼の場合は学生時代からずっと輝かしい経歴だったわけではなく、むしろ人より多く下積みを経験しているわけですから、その時の気持ちや培ってきたスキルを大舞台で活かせるようになってほしいです。
実際に、この逆風で頑張る彼に期待する声もちらほらとあります。
もしここから彼が大活躍したら「ほら!やっぱりやってくれると思ってた!」と言えるように
今のうちからめげずに応援していきたいと思います。
彼の今後に期待します。
コメント