【炎上】黒田あいみ(愛美)医師が結婚してない理由がヤバい?解剖実習の頭部献体写真が衝撃

東京美容外科 沖縄院院長の「黒田あいみ(愛美)(くろだあいみ)」さん。

美容とアンチエイジングのカリスマドクターと言われている一方、トライアスリートとしても活動しており、皆さんの日々の健康と美容をサポートしているプロの医師です。

そんな黒田あいみさんが、自身のSNSでグアムの解剖実習献体の写真を公開し、炎上しています。

こちらの記事では、

  • 黒田あいみ(愛美)医師が結婚してない理由がヤバい?
  • 【炎上】黒田あいみ(愛美)医師が投稿した解剖実習の頭部献体写真がヤバい!医師免許剥奪?
  • 黒田あいみ(愛美)医師が頭部献体写真を投稿した経緯は?

など、皆さんが気になることを細かくご紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

黒田あいみ(愛美)医師が結婚してない理由がヤバい?

                                           引用:名医のチョイス

黒田あいみさんは、2024年現在未婚ですが、その理由がサイコパスだからなのではとも言われています。

実際何が理由かはわかりませんが、見た目は美しいので、中身が関係ある可能性もあります。

なぜサイコパスだと言われているのか、サイコパスだから結婚していないのか気になりますね。

結婚していない理由を考えてみましょう。

理由1:結婚願望がなく独身主義だから

                                          引用:名医のチョイス

黒田あいみさんは、結婚願望が無く独身主義ではないかと考えられます。

独身主義の女性は、少なくありません。

20代の方でも独身主義の人は多いとされています。

トライアスロンなど、黒田あいみさんのように趣味がある女性だとよりそういう人は多いようです。

独身の方がいい人の特徴

  • ひとりで生活する自信がある人
  • 自由でいたい人
  • 仕事や私生活が充実している人

だそうです。

黒田あいみさんは、仕事も私生活も充実しており、友達も一定数いますので、SNSを見ている限りでは、今でも十分充実し幸せそうに見えます。

朝から夜まで仕事をこなした後に友人との楽しみなんて、暇がないほど充実しているように感じます。

友人が結婚してお祝いしたりしている内容はよくブログやSNSで見かけますが、自身の結婚については語られていないようです。

今回炎上してしまったので、もし結婚願望があるのであれば、恋愛面で支障をきたすかもしれませんね。

理由2:性格(サイコパスなど)

引用:医師監修の美容医療メディア

黒田あいみさんが結婚していないのは、その性格が関係している可能性もあります。

見た目や性格の問題で恋愛経験が少ない方も多いです。

見た目に関しては、黒田あいみさんは男女関係なく「綺麗だ」と感じられる女性で、さすが美容医療の医師だと感じます。

それを考えると性格の問題という可能性は高いです。

結婚できない女性の性格

  • 疑い深い
  • 思い込みが激しい
  • 完璧主義
  • 嫉妬深い
  • プライドが高い

でした。

綺麗な方が結婚していないと、性格なのかな?と言われがちですよね。

医師の方は偏見になりますが、特に変わっている人が多いイメージです。

見た目がどんなに美しくても「結婚」までに至らない理由は性格にあるのかもしれませんね。

理由3:完璧で近寄りにくい

                                      引用:株式会社Nexer

黒田あいみさんが結婚していないのは、すでに完璧すぎて男性が近寄りがたい雰囲気があるからだと考えられます。

しっかりとした職業に就いていて、お金もあり、プライベートも充実。

ルックスもよく清潔感もあり笑顔も素敵な黒田あいみさん。

そんな憧れられる立場にいる彼女に近寄りにくいと感じる人もいるのではないでしょうか?

男性が近寄りにくい

  • 美人な女性には特有のオーラがあり、その美しさから男性が近づきにくい特徴があります。「あんなに綺麗なのだから、きっと彼氏がいるハズ」と男性は尻込みしてしまうでしょう。しかし、実際には意外とモテないというケースも少なくありません。美人は完璧で隙がなく見られやすいため、あえて意識的に隙を作ってあげることも必要でしょう。

美人な人を見ると、美人特有のオーラがあり、「この人絶対彼氏いるだろうな」「モテるだろうな」「自分なんて釣り合わない」と尻込みしてしまう男性が多いと言います。

美人というだけで、得することも多いですが、恋愛面で損する部分もたくさんあるんです。

黒田あいみさんは男性が近寄りにくそうな完璧オーラがあるのでこの理由も可能性としては高いのではないかと思います。

スポンサーリンク

【炎上】黒田あいみ(愛美)医師が投稿した解剖実習の頭部献体写真が衝撃!医師免許剥奪?

                                      引用:THE GOLD ONLINE

黒田あいみさんは、解剖実習に際し、インスタグラムやアメブロに献体の写真を公開したことが話題になり、ネット上で炎上しました。

現在はXで炎上した画像を見ることができますが、解剖の状況をわざわざほとんど加工なしにSNSに載せる必要はないですよね。

載せるような実習でもありません。

黒田氏は「今回は fresh cadaver (新鮮なご遺体の解剖)で勉強をしにきていて」とし、解剖の様子を複数の写真を交えて伝えた。解剖が行われている様子を背景に、複数の医師らで並んだ記念撮影写真も公開している。黒田氏は、笑顔でピースをしていた。  公開された中には解剖中の献体の頭部の画像もあり、おおむねモザイク加工がされていたものの、一部は加工が外れたまま公開されているものもあった。

(引用:Yahoo!ニュース)

記事にもなっているように、写真だけではなく投稿した時の文章や、絵文字などもよくないと話題になっていました。

https://twitter.com/saki220529/status/1871195484259484008

医師免許剥奪に関しては、そこまでにはならないようです。

SNSでもそこまではしなくていいなどの声があり、炎上はしましたが、医師免許剥奪までにはならなさそうですよ。

黒田あいみ(愛美)医師が解剖実習の頭部献体写真を投稿した経緯は?

SNSに載せた経緯に関しては、
基本的に日本では新鮮なご遺体で解剖させていただけることがないので、より多くの患者様の満足度をあげることができる為や、知ってもらいたい気持ちがあり投稿した」と本人が語っています。

少し長めですが、本人が話していた経緯にがこちらです。

「医師として解剖の知識とスキルの向上のために新鮮なご遺体で解剖させて頂ける機会、というのは非常に稀で、基本的には日本ではできません。私は、医師としてより向上し、患者様の満足度をよりあげるため、今回の研修に参加することにしました。  

同じ医師の中でもこういった機会があることを知らない医師も多くこの研修の話をすると多くの医師が行きたい、と言います。実際私は参加させていただいて大変多くの学びがあり既に日々の診療に生きています。より安全でいい治療ができている、と確信しています。  昨今の日本では美容外科医が増えてきて美容の施術を受ける方も増えてきています。その一方トラブルも増えてきています。そんな中でこういったご遺体から学べるという事はとても貴重な機会です。そんな機会があることをより多くの医師に知ってもらいたい、より多くの医師に知ってもらうことでより安全に、より多くの患者様の満足度をあげることができる、と思い、投稿しました」

(引用:Yahoo!ニュース)

より多くの日本の医師に知ってもらいたいという気持ちはわかりますが、あげ方も問題があるように感じます。

                                     引用:X

いかにもこれから楽しいことをしに行くぞと感じる文章と表情。

新鮮なご遺体は貴重で、医師としてはとてもいい経験で嬉しいかもしれませんが、よく考えてみてほしいですよね。

「ご遺体」です。亡くなられた方なんです。

「これから親戚のお葬式に行くぞ」と笑顔でSNSを更新しているような感覚に私は感じました。

載せ方に配慮が足りないと思います。

黒田あいみ(愛美)医師が参加した美容外科医の解剖実習とは?

解剖をすることは外科医にとって、とても重要な意味を持ちますし、新鮮なご遺体の解剖は日本では基本的にないようです。

アメリカで解剖していますので、日本ともルールが異なりますが、大体のことは同じようでした。

米国でも解剖のご遺体は尊厳と敬意をもって扱われるべきであり、写真撮影してSNSにアップする行為は非倫理的であると指摘されている。

(引用:coki)

ご遺体解剖は外科医にとってはとても大事ですが、日本では新鮮な状態ではほぼ不可能です。

それが可能なのはアメリカなどの海外になります。

医者にとってはとても貴重な経験で、大事な実習かと思います。

「この写真は、アメリカで解剖している事ですので、日本ともルールが異なります」と釈明していたようですが、調べたところ、アメリカでも解剖への扱いは日本と変わらないようでした。

スポンサーリンク

黒田あいみ(愛美)医師に対する世間の声は?

黒田あいみ(愛美)医師に対する世間の声は、

  • お医者様を技術だけで選んでいるわけじゃないから、どこかのクリニックで遭遇しちゃいそうで怖い
  • 謝罪見たけど、問題はモザイクかけないことじゃない
  • ただの言い訳に聞こえてしまう。論点が違う

でした。

詳しくみていきましょう。

美容クリニックに通っている方は、お医者さんを技術だけで選んでいる人も中にはいると思いますが、技術だけで選んでいるわけじゃない人も多くいます。

お医者様の人柄なども見て決めている人も多いでしょう。

通っている人ならこのような考え方の医師に遭遇することを不安に感じてしまいますね。

炎上した後、謝罪文を出していましたが、「そういうことじゃないのよ!」と言いたくなる文章ばかりだったので、SNS上でも謝罪文が更に炎上する騒ぎになっています。

モザイクをかけ忘れていたことも謝罪していましたが、そもそもSNSに載せるのがいけないので、そこではないとツッコミを入れたくなりますよね。

謝罪文も「言い訳に聞こえる」「論点が違う」との声もあがっていました。

影響力がある分、投稿内容も慎重に吟味しなければならなかったように思います。

スポンサーリンク

黒田あいみ(愛美)医師が結婚してないのはなぜ? まとめ

いかがでしたか?黒田あいみ(愛美)医師が結婚してないのはなぜ?についてご紹介してきましたが、少しでも気になることが知れましたでしょうか?

この話題については詳しく存じ上げておりませんでしたが、現代ならではの炎上問題ですよね。

良かれと思って載せた画像や動画が炎上する。

すぐ削除しても保存している人もいらっしゃるので、すぐに拡散されます。

そしてそれは一生消えません。

自分が本当にこれを出していいのかということを考えて私たちも投稿していきたいですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次