【学歴】菊池日菜が卓球を始めたのはいつ?中学/高校/大学のエピソードを調査

実は卓球界に今、『卓球天使!』『美しすぎる卓球選手!』『卓球界の橋本環奈!』と呼ばれている選手がいるのをご存じでしょうか?

それが、6月26日に発売された「少年サンデー」で表紙を飾った菊池日菜さん(20)

AIと疑いたくなるほどの「美しさ」を兼ね備える現役女子大生の卓球選手です。

こちらの記事では、そんな大注目の菊池日菜さんの学歴をまとめました。

いつ卓球を始めたのか、中学/高校/大学でのエピソードも調査しました。

スポンサーリンク
目次

菊池日菜が卓球を始めたのはいつ?

引用:Instagram菊池日菜

菊池日菜さんが、卓球を始めたのは中学生からです。

卓球を始めたきっかけは特になく、何となく始めたのだそうです。

しかしながら、その面白さにハマって、中学時代は地元の卓球クラブに所属し、地域の大会にも出場していたそうです。

『面白さ』というのは、実力を上げるために1番必要な要素かもしれませんね。

後に菊池日菜さんは、次のように語っています。

まわりの人たちより卓球歴は短いけれど、それまでは器械体操をやっていたので、柔軟性、とくに股関節の柔らかさは細かい脚の動きが大切となる卓球という競技に有利だったように思います。

中学校までは、器械体操を楽しんでいた菊池日菜さん。

そのおかげか、現在も美しいスタイルを保っていますよね。

柔軟性が卓球に生きるとは驚きです!

卓球をする運命だったとしか言いようがありませんね。

スポンサーリンク

【学歴】卓球・菊池日菜の中学/高校/大学のエピソードは?

引用:X 菊池日菜

菊池日菜さんの学歴は以下の通りです。

中学校:不明(川越市内の公立中学校の可能性が高い)
高校:青森県立五所川原商業高等学校 2022年3月卒業
大学:東京女子体育大学 在学中

詳しくみていきましょう。

菊池日菜の中学は川越市内の公立中学校

菊池日菜さんは埼玉県川越市で生まれ育ちました

中学校は、川越市内公立中学校だったと考えられます。

川越市には22校の中学校があります。

女子卓球部がある中学校などを調べていると、以下の中学校の可能性があることがわかりました。

  • 川越西中学校
  • 初雁中学校
  • 川越東中学校
  • 川越第一中学校

しかしながら、地元の卓球クラブへ所属していたとの情報もありますので、女子卓球部のない中学校だったかもしれません。

高校は卓球強豪校へ進学していることから、卓球の才能を急激に伸ばしてかなり高い成績を収めていたのではないでしょうか。

菊池日菜の高校は青森県立五所川原商業高等学校

引用:Wikipedia

青森県立五所川原商業高等学校は、偏差値40と一般的な学力水準の学校ですが、卓球部の強豪校として知られています。

(2024年度からは、移転に伴い校名も下山学園高等学校に変更されました。)

菊池陽日菜さんにとっては、埼玉県から青森県へと、親元から遠く離れた地での高校生活。

その環境はまさに卓球一色だったそう!

ルールは、SNS、恋愛、メイク禁止

かなり厳しいですね…

ハードな練習や寮生活で辛いことも多かったようです。

3年生でやっとレギュラーに入ることができたそうですが、最後まで試合に出ることすらできませんでした。

卓球部に入っている生徒は、ほとんどが幼少期から卓球を始めている中、菊池日菜さんは中学生からのスタート。

そんな過酷な状況でも卓球を辞めなかったのは、「卓球が好き」だったからだそうです。

菊池日菜の大学は東京女子体育大学

引用:大学ポートレート

高校卒業後、菊池日菜さんは東京女子体育大学に進学し、現在も在学中です。

この大学は体育系の名門で、多くのスポーツ選手を輩出しています。

卒業生には、以下のような方がいます。

・熊谷さやかさん(元サッカー選手)
・田中菜実(サッカー選手)
・橋本康子(元マラソン選手):2007年名古屋国際女子マラソンで優勝
・松永里絵子(元新体操選手):2000年全日本選手権優勝、シドニーオリンピック出場
・田辺陽子(元柔道選手)※中退:1996年アトランタオリンピック(72kg級) 準優勝

大学の卓球部では主将としてチームを牽引しており、リーダーシップを発揮する姿が多々見られています。

こちらの体育館で練習に励んでいるのですね。

引用:東京女子体育大学HP

今年1月には、全日本選手権の予選である青森大会で混合ダブルス優勝を果たしました。

菊池日菜さんは、試合後に以下のように語っており、今後も卓球の技術を上げることに意気込んでいるようです。

「その大会決勝は、偶然にも高校の先輩との対戦になりました。高校時代は1度も勝てなかったのですが、初めて勝つことができ、優勝できたのはとてもうれしかったです。今後は、得意とする3球目攻撃(サーブを出した後、相手のレシーブを狙い打つ攻撃)を武器に、もっとレシーブを強化して磨きをかけたい」

Yahooニュース

菊池日菜さんは、大学3年生になった2024年の春に、芸能プロダクション「seju」に所属することを発表します。

菊池日菜さんの夢は、卓球関連の仕事をすることです。

プロの卓球選手を目指しているわけではないようです。

「卓球は、同世代の人たちを見ても、まだまだマイナースポーツだと思われがち。私が発信することによって、卓球に興味を持ってくれる方が増え、広げることができたらいいなぁと思っています。芸能界での目標は、引退されても卓球を広める活動をされている石川佳純さん、芸能生活とアスリートを両立されている武井壮さんです! 」

MAQUIR ONLINE

今後は、卓球よりも芸能活動に重きを置く可能性が高いかもしれませんね。

卓球は、そのビジュアルを活かしてスポンサー企業と活動したり、広報活動などに専念していくと良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

卓球・菊池日菜に対する世間の声は?

引用:少年サンデー公式HP

菊池日菜さんには、その容姿についてのコメントが多かったです。美少女透明感といったワードが多く挙げられていました。

中には、卓球の「早田ひな」選手の方がかわいいという意見、

本業の卓球にフォーカスしてほしい、マスコミの報道は容姿に偏りがちという意見もありました。

“この容姿でオリンピック代表選手とかだと素敵ですよね。”

“本人はプロの選手になるつもりはないみたいだし、恵まれた容姿を生かした道に進むのもアリかも”

Yahooニュースコメント

“同じ「ひな」でも、シングルス・ダブルス共に世界ランカーでパリ五輪代表の早田ひなさんを自分は応援してます。 競技を離れると、ファッションとメイクが大好きで女子力が高い方です。 でもやっぱり、卓球している時が一番魅力的です。心底卓球が大好きだし競技中の表情がかっこいい。”

“ひなはひなでも早田ひなちゃんの方が健康的で可愛いと思うが(卓球の実力もスゴいし)。”

Yahooニュースコメント

“言うほどか?本人も自信あるのだろうが、まずは本業をがんばってください。”

“まずは本業で成績残そうよ。その成績だとビジュ枠は本田真凜選手には及ばんよ。”

“卓球選手として頑張らんとウリがなくなるよ。”

Yahooニュースコメント

“本人がどう思ってるかわからないけど、結構複雑な感じはあるなあ。全国出てるんだから実力は当然あるはずだし、もう少し容姿の事じゃなくて卓球のほうをフォーカスしてあげたらいいのに。最近女子選手の話題はこんなんばっかやなメディアももう少し考えて記事出せよ。”

“またマスゴミのおもちゃにされるのか…”

Yahooニュースコメント

菊池日菜さんは、現時点では卓球も芸能活動も両立したいという考えのようです。

卓球を心から好きと思っている彼女だからこそ、できる広報活動があるのかもしれませんね!

スポンサーリンク

卓球・菊池日菜 学歴(中学/高校/大学)まとめ

ここまで読んでくださってありがとうございます。Grazie!

こちらの記事では、菊池日菜さんの学歴をまとめました。

また、いつ卓球を始めたのか、中学/高校/大学でのエピソードも調査しました。

卓球を始めたのが中学生の時とは驚きましたね。

しかしながら、世界レベルには及ばないとしても全日本選手権に出るまでに急成長されたのは本当に素晴らしいと思います。

卓球が好きという気持ちを大切に、厳しい練習に立ち向かってきた成果でしょう。

これから、テレビなどで見る機会も多くなるかもしれませんね。

今後の活躍に注目です!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次